名称未設定-1

大阪3Dプリンタービジネス研究会の第25回会議を2016年1月20日(水)に開催します。

開催日時:2016年1月20日(水)18:30~21:00
18:30~20:00 研究会
20:00~21:00 懇親会(会費500円)

開催場所: ソフト産業プラザ イメディオ iMedio
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟 6階
TEL:06-6615-1000

◆スケジュール:
(1) 参加者自己紹介 10分

(2)「2016年1月の3Dプリンター関連ニュース」 10分
2016年1月の3Dプリンター関連ニュースをご紹介します。

(3)「メイカーズとデザイナーのための3D造形再入門」 40分
本研究会は発足後3年目になりました。今回で25回目です。
25回もやっていると、どんどん内容がマニアックになってきてしまったので、
あらためて基本的なことを整理してご紹介しようと思います。

今回は、いまさら他人に聞きにくい、3分野の基本事項について、
再入門講座形式でポイントをご紹介します。

1 2016年は3Dソフトはなにがいいの?
2 2016年の3Dスキャナーってなにができるの?
3 2016年の3Dプリンターのつかいかたは?

電子工作や電子基板でオリジナル製品を作っていて、
外装も自分で作りたいなあと思っているメイカーズの方や、
やっぱり3D造形に興味がある各種デザイナーの方向けに、
出来る限りローコストで3D造形をはじめられる方法を
初心者でもわかるように基本からご説明します。

株式会社ロイスエンタテインメント 廣瀬

(4)「普及型3Dプリンターの比較プロジェクト」報告書発表 10分
プロジェクトチーム代表 下岡

前回は参加者ご自身の目で見てもらうため、出力物を全て並べて展示しましたが、
今回は各3Dプリンターの比較検討結果について報告書をご紹介します。

(5) 3Dプリンター告知タイム

1 高齢者向けの健康麻雀に関しての玩具 5分

ひがし設計事務所  東 和生様

○現在、高齢者向けの健康麻雀に関しての玩具等を3Dプリンターで製作しています。
○高齢者の方が、麻雀を覚える時に最初に苦労するのが点数計算です。
このネックとなっている点数計算を頭で理解するのではなく、目で見て感覚的に理解する玩具を3Dプリンターで製作しました。
○できれば、プロジェクターを使って開発の経緯を説明したいと思っています。

2 3Dシステムズ 3Dプリンター新製品 5分

武藤工業株式会社 竹内利一様

先週ラスベガスで開催されたCESにて3Dシステムズの新製品が
発表されましたので、簡単にご紹介させていただきます。

※参加者がご自由に3Dプリンターに関する告知ができます。
※その他、3Dプリンターに関するイベントやセミナー・講座情報も募集中です。

(6) 懇親会・交流会 (20:00-21:00)